「京都産九条ネギのピザ」のご紹介
「京都産九条ネギのピザ 990円」 ネギ好き京都人に捧ぐ昨年ご好評をいただいた九条ネギが今年も登場。
特製ひき肉ソースを生地に塗り込み、京都産の九条ネギを盛りました。よかったら、京都の七味唐辛子もかけてください。うま味がグーンとUPしますよ!
さらにお好きでしたら、+100円で半熟玉子もトッピングOK。
店主のひと言:京都の伝統的な野菜の九条ネギ。口当たりがやわらかでほんのり甘味があり、葉の内部にぬめりがあります。今は年中食べられますが、やはり旬は冬。寒さが厳しくなり始めた頃、ぬめりが多くなり甘味が強くなりますヨ。^^;
「牛トリッパの煮込み」のご紹介
「牛トリッパの煮込み 690円」 改良して新登場!シナモ特製のトマトソースで牛トリッパ(第二胃、ハチノス)をコトコト煮込みました。パルメザンチーズ多めでで味を丸く仕上げました。
店主のひと言:いわゆるホルモン系のトリッパですが、好きな人には堪えられないですね。まだの方は良かったら一度お試しください。ワインがすすむ君です。^^;
2020/12/03現在のおすすめワイン
※テイクアウト出来ます
ご存じ、ルイ・ラトゥール社です。が、仏・ブルゴーニュではなく本品はローヌ地方でつくられております。なので、程良い安ウマワインと相成っております。
シャルドネ種100%、心地良い辛口白ワイン。もはや、シナモの定番白ワインと言ってもいいでしょう。
本日、ございます。(^^;
「ガトー・ショコラとバニラ・アイスクリーム」のご紹介
「ガトー・ショコラとバニラ・アイスクリーム 700円」
チョコ成分が多く、濃厚な味わいの大人向けガトーショコラ。しっとりとした味わいで食べ応えもあるでしょう。
そこにバニラアイスを添えベリー類を散らしました。
良かったら、食後の〆にどうぞ。
週刊シナモ #018 【シナモ誕生秘話 その3】
「明太子と水菜のクリームソース・スパゲティ」のご紹介
「明太子と水菜のクリームソース・スパゲティ 990円」 定番
シナモ特製のクリームソースをベースに粒感が心地良い明太子(辛子明太子ではないのでからくありません)を絡めた一品。
京水菜をトッピングすることで彩りも良く、ヘルシーに。
小学生以上のお子様でも召し上がっていただける、シンプルな一品です。
店主のひと言:更に細切りのノリをトッピングすことでより一層、味に奥行きが出ているのではないでしょうか?(^^;
週刊シナモ #017 【シナモ誕生秘話 その2】
2020/11/11 現在のおすすめワイン
ゲヴュルツトラミネール種(いつも舌噛んでしまいそうですが)ファンのみなさま、お待たせいたしました!辛口(一応…)白ワインの僅少入荷です。
今回はフランス・アルザス地方産です。まず、色がイイ!黄金色というかハチミツのような色というか実に飲欲がそそります。
次に香りがライチ香のようなフルーティさ。味わいは心地良いキリッとした酸味なのですが、後からハチミツを思わせる心地良いほんのりとした甘さがあります。ゲヴュルツトラミネール種らしい特徴の味わいです。
今回は樹齢も35年ですのでしっかりした味わいかと思います。
僅少入荷のため、ご興味のある方はお早めに。
店主のひと言:ゲヴュルツ好きな方はやはり女性に多いですね。これと、ウチの通称、ブルハチピザと合わせてみてください。めっちゃイイですョ。(^^;
週刊シナモ #016 【シナモ誕生秘話 その1】
“シナモな行き方を大切に、シナモ式ピザで日本を朗らかにする”
▼メールマガジンの登録はこちらから
登録 → https://sinamo.co.jp/free/scmag
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、シナモ店主です。
「もういくつ寝ると~♪、ボジョレ~・ヌ~ボ~♫」と昔から唄われますが(誰も唄わへん、ちゅうねん!)、ココだけの話、実に3年ぶりにあの頑固オヤジの逸品をゲットいたしました。*\(^o^)/*
今から一番楽しみなのは店主であります。あ~、早く飲みたい!!
ということで、今週の週刊シナモ、はじまります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今週のお知らせ
▼ついにラスト1セットです。^^; →うわさの「年末特別オードブルセット」に年末版「しなも式ファミリーセット」などもついた、新型が登場!
https://bit.ly/3jw3NSk
▼ 公序良俗の観点から、18才未満の方への販売は固くお断りいたしております。(ウソ!) →「ガーリック・ポテトサラダに温泉玉子でぐちょぐちょに」
https://bit.ly/2Ij2xWi
▼時勢をわきまえずに恐縮ですが、新しくなりました。 →忘年会・新年会などにも使える「パーティ・プラン」のご紹介
https://bit.ly/2ImvErN
▼今週のPICK UP →「作るのに14分33秒かかる前菜の盛合わせ」
→ お分かりだと思いますが、まともにこの時間で出てくることはありません(キッパリ)。気長な方だけご注文下さい。(^O^)
https://bit.ly/2GJ6y5F
──────────────── ★
▼9/1からウーバーイーツさんで“テイクアウト”注文が出来るようになりました。
→仕事帰りやついで買いなど、自分のお好きな時にシナモ店内で商品を受け渡すことが出来ます。詳しくはウーバーイーツのサイトをご覧ください。
https://www.ubereats.com/jp
※シナモ店から半径数キロ以内の方が対象です
▼毎日24時間「予約」が出来るようになりました。※48時間前まで
https://bit.ly/38OkXoV
▼お一人様3900円~楽しめる、「シナモのパーティ・プラン+120分フリードリンク付き」が新登場。
https://bit.ly/2ImvErN
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.特集-【シナモ誕生秘話 その1】
毎年、寒い時期が来ると思い出すことがあります。それは1999年1月1日、現在の場所でシナモを開店するために物件を契約した日でした。
居抜き(前契約者の設備が残された状態で契約すること)でしたので、シャッターを開けたとき、以前の方が営業されていた焼き肉店の設備がほぼ残っていました。しかも、当時は不況だったので1年近く誰も手を出さなかった物件で、格安とは言えその設備も買い取ったわけです。全部。当然、ロースターとか巨大な焼き肉の排煙ダクトとか要らないわけですが、わざわざ撤去するものもすべて買い取るわけです。
しかも、普通は内装インテリア・施工業者さんなどと契約または話を通して契約するものを年末にケンカ別れしたため、誰もいない状態で契約してしまいました。(><)
当時、料理長の山猫(ヤマネと発音してください)と後に初代店長となり現在、京都ワイン研究所の佐藤所長(通称、サトちゃん)と三人でこれからどうなるのだろう、というやや悲痛な思いで重いシャッターを開けたのを思い出します。
それでも、矛盾しますが不思議とウキウキする自分たちがいたのも事実でした。しかし、その後驚くような事実に直面するのでした…。
と、今日はこのあたりで。次回に続きます。(^O^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.【えこひいき】
▼今週の“ヒミツページ” →合い言葉は「〇〇〇」
https://bit.ly/3lemn3f
▼シナモクラブ会員様募集中!
シナモファンのためのシナモクラブではご入会なさると各種「えこひいき」いたします。ご入会希望の方はお気軽にスタッフまで。
詳しいご案内はこちら「シナモクラブ」公式HPまで。
https://bit.ly/2QkIt6F
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記
個人的なお話しで誠に申し訳ないのですが、弊社シナモ有限会社の顧問税理士であるN先生がお亡くなりになりました。本日は通夜で店主も今し方まで、最後のお別れに行って帰って来たばかりです。
※本日の配信が遅いのはこのためであります。誠に申し訳ありません。
この先生は店主より一才年上なだけなので兄貴のような存在(と、店主は勝手に思っておりました…)でした。シナモファンならご存じかも知れませんが、「税理士に怒られるの覚悟で~」などでたびたび出てくるあの先生です。
実際、よく叱られました。でも、本当にありがたい存在でした。店主の誇大妄想的な行動をいつも現実に戻してくれるという点ではほぼ唯一のまさに先生のような存在でしたから。
その先生が、数年前にガンを煩い、一度は寛解し以前のように元気だったのに今夏頃から再発され、急逝されたことを知ったのは本日の午後でした。
今晩は一緒にお世話になった、女将と二人で先生を偲んで一献傾けます。
先生、今まで本当にありがとうございました。このお礼は必ず二人で語り合ったとおりに実現して見せます。どうか今少し、お待ち下さい。
合掌
──────────────── ★
▼「週刊シナモ」バックナンバー
https://bit.ly/39uNO3y
▼シナモ公式ホームページ
https://sinamo.co.jp/
▼シナモへの各種お問い合わせはこちらから
https://bit.ly/38TzwYu
お送りいただきましたEmailは全てに目を通し、嬉しく、励み・学びとさせていただきます。ありがとうございます。
▼メールマガジンの登録・解除はこちらから
登録・解除 → https://sinamo.co.jp/free/scmag
━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:シナモ有限会社 https://sinamo.co.jp/
〒604-0932 京都市中京区妙満寺前町454-3 呉波ビル1F
Copyright(C) 2020 SINAMO,Ltd. All Rights Reserved.
「ガーリック・ポテトサラダに温泉玉子でぐちょぐちょに」のご紹介
「ガーリック・ポテトサラダに温泉玉子でぐちょぐちょに 490円」 新商品
人気の「ガーリックポテトサラダ シナモ式」に温泉玉子をのせた実に安易な、もといシナモファン待望のメニューが登場!
玉子のクリーミーさが実にねっとり系ポテサラによく絡みます。
ぜひ、ぐちょぐちょにして官能的にお召し上がり下さい。
店主のひと言:公序良俗の観点から、18才未満の方への販売は固くお断りいたしております。(ウソ!)^^;
忘年会・新年会などにも使える「パーティ・プラン」のご紹介
*諸般の事情により、誠に勝手ながら12/23~25、12/31~1/3は当メニューの販売を見送らせていただきます
☆ご予約・お問い合わせは → TEL:075-223-3969 (お気軽にお電話ください)
または、公式ホームページより →ご予約 - sinamo
〇パーティプランの実施期間 2020.11.1 ~ 2021.3.31
〇対象人数 4名様以上より
〇パーティプラン(フードメニュー)のご案内 *すべてフリー・ドリンク付き
A PLAN お一人様3900円(外税)
シナモのベーシック・メニューが勢揃い! 全7品
・フルーツやタンパク質を添えたパワーサラダ
・パルマ産生ハム&サラミなどの盛り合わせ
・宮城県女川町産 桜チップで燻製したサンマのカルパッチョ
・シンプル・オムレツ
・シナモ式 レンコンのジェノベーゼ・ピザ
・鹿児島産しらすと季節野菜の和風ペペロンチーノ・スパゲティ
・お口直しのアイスクリーム
B PLAN お一人様4900円(外税)
シナモの人気メニューで今夜もワイワイ! 全7品
・フルーツやタンパク質を添えたパワーサラダ
・パルマ産生ハム&サラミなどの盛り合わせ
・宮城県女川町産 桜チップで燻製したサンマのカルパッチョ
・シナモ式 マルゲリータ・ピザ *当店で一番人気です
・ベーコンと黒オリーブのトマトソース・スパゲティ
・特製出汁につけ込み表面カリッと焼き上げた特製豚三枚肉ステーキと彩り野菜のグリル
・お口直しのアイスクリームにティラミスを添えました
C PLAN お一人様5900円(外税)
今夜は食べ応えメニューで贅沢に! 全8品
・フルーツやタンパク質を添えたパワーサラダ
・パルマ産生ハム&サラミなどの盛り合わせ
・宮城県女川町産 桜チップで燻製したサンマのカルパッチョ
・黒トリフのシンプル・オムレツ
・シナモ式 マルゲリータ・ピザ *当店で一番人気です
・自家製ジェノベーゼソースのスパゲティ ルッコラ添え
・肉野郎(ステーキ&ハンバーグ&ひつじ君&ソーセージのグリルなど)
・お口直しのアイスクリーム二種にティラミスを添えました
〇フリードリンク・プラン 120分
・無料プレゼント! →乾杯スパークリングワイン
・ワイン(赤・白) ・サングリア ・生ビール
・角ハイボール、梅酒(ロック、ソーダ)、カシスソーダ、カシスオレンジ
・ウーロン茶、オレンジジュース、こどもワイン(ぶどうジュース)、コーラ
☆ホールケーキを承ります、1コ2500円(丸形直径12㎝、4号サイズ)
バースデーなど各種記念ケーキを承ります。名前入れなどは無料。どうぞ、お気軽にご相談下さい。 ※3日前までのご注文に限らせてもらいます
↓↓↓ 必ずお読み下さい ↓↓↓
◆パーティ開催時のお願い
〇ご予約について
・事前のご予約でお願いいたします。 ※3日前まで
・パーティの開始時刻は20:00までとさせていただきます。
・コースのご予約は4名様以上より承ります。貸切は原則、20名様以上より承ります。
・25名様以上の場合原則、立食形式(座席はあります)でお願いいたします。
・各種クレジットカードでのお支払いができます。
・当日仕入れの都合によりメニューが変更される場合がございます。
〇パーティメニューのご注文について
・シナモクラブ会員様で公式HPから6人様以上でご予約されるとボトルワインを1本プレゼントいたします。
・お料理のご提供は原則、ブッフェ方式(大皿スタイル)です。
・持ち込みしたいものがある時は、お気軽にお知らせ下さい。
〇キャンセルや人数の増減について
・当日のキャンセルはお客様のいかなる理由でも原則、料金を100%頂戴いたします。
・当日における人数減が生じた場合は減額いたしかねますのであしからずご了承下さい。
・当日における人数増が生じた場合は可能な限り対応させていただきます。その際の人数増分の料金を頂戴いたします。
・お客様のご都合で指定時刻に遅刻された場合、他のお客様もいらっしゃいますのでやむを得ず開催時間を短縮する 場合がございます。
・電話や口頭だけのご注文でもご契約であることをご承知下さい。
〇その他
・当店は終日全席禁煙です。
・ベジタリアンなどの方への対応は原則、いたしておりません。
・ワインの持込はボトル1本に付き1500円(グラス利用料、外税)頂戴いたします。複数本持込可。
・ ケーキ類の持込はお一人様200円(皿利用料、外税)頂戴いたします。 →当店パーティセットご利用時の特別対応です
・お客様のご要望による特別な演出の設営、撤収はそれぞれ原則15分以内で。また、ご自身等で行って下さい(要ご相談)。
・貸切パーティ開催時のご利用は3時間程度でお願いいたします。
・マイクの無料貸出いたします(貸切時のみ)。それ以外の機器等の持込については事前にお知らせ下さい。
・その他ご要望などがございましたら、何でもお気軽にご相談下さい。
・シナモクラブ会員様はランクUPカードや食事券も使えます。
☆ご予約・お問い合わせは
TEL:075-223-3969 (お気軽にお電話ください)
または、公式ホームページより →ご予約 - sinamo
sinamo - シナモ
京都市中京区寺町通二条下ル 呉波ビル1F
営業時間/「昼の部」11:30-16:00 「夜の部」17:30-23:00 不定休
TEL/075-223-3969
WEB/www.sinamo.co.jp
週刊シナモ #015 【執念の「タコとアボカドのジェノペーゼ・ピザ」復活劇】
https://bit.ly/3oLhPDA
週刊シナモ #014 【秋冬版シナモ式ピザのチラシができました】
特に実物の「こざね(メモのこと)」を自分の目で確かめたかったと言うのが正直な気持ち。それが叶い、感無量でありました。