「厚切りベーコン・ステーキ きざみわさび添え 690円」 定番
アテであっても、「少しだけど、肉食べたいなあ~」、と思う時にちょうどいいものはないだろうかと思い、作ったのが本品。
コクのある肉質の豚ベーコンを少し焦げ目が付く程度にソテー。そこにきざみわさびを添えることで肉の旨味がより一層引き出せるのではないでしょうか。
店主のひと言:もちろん、コク重系の赤ワインが良く合うと思いますよ。(^^;
「厚切りベーコン・ステーキ きざみわさび添え 690円」 定番
アテであっても、「少しだけど、肉食べたいなあ~」、と思う時にちょうどいいものはないだろうかと思い、作ったのが本品。
コクのある肉質の豚ベーコンを少し焦げ目が付く程度にソテー。そこにきざみわさびを添えることで肉の旨味がより一層引き出せるのではないでしょうか。
店主のひと言:もちろん、コク重系の赤ワインが良く合うと思いますよ。(^^;
「大人は判ってくれない トウモロコシ・ピザ 1600円」 期間限定、新商品
とかく、ちびっ子向けに提供されるトウモロコシを大人に取り返そうという、実に大人げない発案からスタート。
まず、大人の鑑賞に堪えられる食感が良く、甘すぎない日本産コーンを使用。表面を少し炙る。
そこに軽くスモークしたベーコンをアクセントに12ヶ月熟成パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズを小さくスライスしてトッピングしました。
隠し味のしょう油だけのシンプルな味付けと盛り付けにいたしました。ビールはもちろん、冷えたスパークリングワインにもよく合う一品ではないでしょうか?
店主のひと言:毎年蒸し暑い季節に、大人には中々判ってもらえない本品が今年も登場。私としては夏の昼下がり、ソアーヴェ(イタリア産辛口白ワイン)とご一緒すれば言うことありませんが…。さて今年はどうなることでしょう??
そして、フランソワ・トリュフォー監督に捧げます。(^^;
「スペイン産オレンジのタルトとバニラ・アイスクリーム 850円」 期間限定、新商品
スライスしたオレンジをふんだんに使用し焼き上げました。オレンジの酸味とバニラの甘みが重なる豊かな一品。
食後の〆にいかがでしょうか??
店主のひと言:春から初夏に掛けての今頃は少し甘酸っぱい味わいのデザートで食事を〆たくなるものなんです。そして、恋をしてみませんか?? ^^;
シナモは本日、開店満24周年を迎えることができました。これも ひとえにみなさまのお力添えによるものと、篤く篤く御礼申し上げます。
これからも「シナモ式ピザで日本を朗らかにする」べく、誠心誠意努力してまいります。
どうか今後とも一層のお引き立てをたまわりますよう、従業員一同、深く深くお願い申し上げます。
シナモ店主
「国産舞たけのガーリックバターソテー 590円」 新商品
身がほのかに甘く、弾力のある歯触りの国産舞たけをシナモ特製のガーリックバターでソテーしただけのシンプルな一品。仕上げに生パセリを少々。
辛口の白ワインとよくあいますよ。
小皿メニューですのですぐにご提供できますよ。 良かったら、昼ザケのお供に。
店主のひと言:国産舞たけのみを使用。キノコ好きな店主の欲望を満たすために作ってしまいました!(^^;
「散らかしイチゴのピザ バニラアイス添え 1900円」 新商品、期間限定
食後の〆に食べていただけるデザート・ピザの新作が登場。
焼き上がったアツアツのピザ生地にイチゴふんだんに散らし、練乳をかけています。
さらにバニラアイスをトッピング。
バニラアイスがじんわり溶けるのを待ちながらピザと食すのも良し。いや、熱い内にこそ甘いアイスとほんのり酸味のイチゴと一緒に食すのもよしと、お好み次第。どうぞ、ご自由に。
店主のひと言:実はシナモクラブ会員さんにちょこちょこご提供していたんですが、「またふんだんに散らかした、例のアレちょうだい♡」の声多数でして、レギュラー化決定として、決めたのが本ピザなんですぅ。^^;
「伏見甘長のしょうゆでソテーしただけ 390円」 人気
京都、伏見地区で江戸時代から栽培されている伏見甘長とうがらしの季節到来。とうがらしと言ってもほぼ辛くなく、程良い甘苦味が食欲をそそります。
シンプルにしょうゆでソテーしただけの一品。これが、実にクセになる美味しさかと思います。ぜひ最初のアテにご賞味ください。
疲労回復にも効果的ですョ。
店主のひと言:軸を手づかみにしてムシャムシャ食べる。止まらない。実にサケ飲みに適した夏場のアテではないでしょうか?もちろん、ビールや発砲系ワインとの相性もすこぶる良し。ぜひ、お試しください。(^^;
2023年4月より人手不足のため「当分の間」、毎週火曜日を定休日といたします。
あしからず、ご了承ください。
シナモ店主
↓“シナモ式ピザ”で日本を朗らかにしませんか??
☆人材採用
当社では一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
※2号店出店予定
「タコの和風たれピザ 1600円」 定番
シナモでいつも2番目に売れているシナモ式ピザのご紹介です。
アンチョビを隠し味に、しょう油をベースにした和風たれでお召し上がりください。
タコの食感とアンチョビの塩加減がちょうど良いのではないでしょうか。風味の良い細切りの海苔もトッピング。
2000年の発売以来、マルゲリータ・ピザに次いでいつも2番目に売れています。
店主のひと言:ダシ入りのピザ生地との相性も良く、ちびっ子からお年寄りまで定番的人気の一品です。日本ワインとの相性も言うまでもありません。^^;
★シナモファンのためのシナモクラブ会員様だけの特典
〇毎日、「昼の部」に限り、ピッチャーは100円、ボトルワインは300円お値引きいたします。 ◇店主秘蔵ワインあり。
◆「入会希望」の方はお気軽にスタッフまで。 *\(^o^)/*
※SC会員証をご提示ください
※本品はサービスメニューに付き、本品と併せて合計金額2000円/人様、以上の方を対象にしております
イタリア・マルケ州(アドリア海側)から店主好みな穏やかな味わいの赤ワインが入荷。
ブドウ品種はサンジョヴェーゼとモンテプルチアーノを使用。なので、柔らかいタンニンとフレッシュ感あふれる果実味が楽しめます。
軽快な赤ワインなので春先のこの季節にはうってつけではないかと、思います。
店主のひと言:今年の干支はうさぎ。でしたね。^^;
「中落ちマグロとアボカドときゅうりのワサビしょうゆ和え 1200円」のご紹介 新商品
栄養価が高く、美容にも良いとされるアボカドと身が柔らかく、うまみがたっぷりの中落ちマグロをシンプルにわさびしょうゆで和えました。
さらに歯ごたえの良い国産きゅうりを添えることでさっぱりした味わいかと思います。
売り切れの際はご容赦ください。
店主のひと言:マグロのうま味とアボカドのコッテリ感が合わさり、きゅうりが更に両者を引き立てると思います。冷えた辛口の白ワインが実にススム君なのであります。 ※個人の感想です。^^;
「レンコンのジェノベーゼ・ピザ 1250円」 定番定番人気のシナモ式ピザのご紹介です。
薄切りしたレンコンをピザ生地に敷き詰め、自家製ジェノベーゼ・ソース(バジル、松の実、オリーブオイルなど)だけでシンプルに味付けしました。
薄切りレンコンのシャキシャキとした歯触りもお楽しみ下さい。
店主のひと言:和の蓮根、洋のピザ。和魂洋才ならぬ和根洋菜な、というか和イタリアンな本シナモ式ピザは2012年初登場です。いまやシナモを代表する定番メニュー。まだの方は良かったら一度お試しください。^^;
お好きなシナモ式ピザ、パスタ、ハンバーグからお一つお選びください。お選びいただいたセットメニューにサラダ+ドリンクなどが100~300円で付いてきます。
↓店内のご案内メニュー(ランチの構成)はこちら
①はじめにA,B,Cから一つお選びください(Bはドリンクの種類、Cは1/4バゲットの種類を教えてください)。
②次にシナモ式ピザ、パスタ、ハンバーグから一つお選びください(シナモ式ピザ、パスタはメニューブックからお選びください →全メニューから一つお選びいただけます)
*売切れ次第終了
■年末年始モード時はご提供しておりません